【大崎市】安心・丁寧な介護(福祉)タクシー|ご高齢者・障がい者 ・ご病気のある方を|一般のタクシーや公共交通機関の利用が困難な方も|送迎します。|お買い物|車いす・ストレッチャー・リクライニング車椅子・歩行補助対応|OK
ほがらかLabo
かいごタクシー
(東北運輸局許可事業)
☎ 080-9636-3016
入退院や通院や転院、透析、施設の移動、お買い物、お食事、映画、駅、空港、冠婚葬祭など様々な、ご移動にお使い頂けます。
- 個人からのご予約もできます。
- 一時的な病気やケガでもご利用いただけます!
- 明朗会計
- 介護資格保持者対応
- 女性スタッフ在籍
- 夜間対応可(要予約)
- 予約制&柔軟対応
- 車椅子利用の場合
基本介助料1,000円 と
タクシーメーター料金にです。
- ストレチャー利用の場合
基本介助料1,000円とタクシー メーター 料金+ストレチャー利用代2,500円がプラスになります。
- 室内の移動、介助が有れば100円~プラスになります。
宮城県
大崎市 加美町 色麻町 美里 涌谷 大衡村 大和町 大郷町 田尻 南郷 など、 宮城県内の発や着があれば、県内~県外、県外~県内も送迎出来ます。
通常営業時間
平日8時半~18時
土曜日8時半~14時半
日曜日 祝日 休み (※時間外・夜間もご相談ください)
当日のご予約でも空きがあれば対応可能です。
緊急の場合等、先ずはお電話ください。
- 生活サポート(一般の方利用可)
簡単な清掃。お散歩、代行お買い物、お困りごとございましたら、ご相談ください。
30分 1,000円
(ごみの処理費用別途)
- 当社のホームページをご訪問いただきありがとうございます。どうぞごゆっくりご覧ください
お客様のニーズに応じて、あらゆる目的でご使用いただけます。
医療機関への通院 や転院、入退院、リハビリ、また支援学校、福祉施設の送迎など。
日常の買い物、銀行の用事、美容院や食事の際の移動、さらには結婚式や葬儀、観光地やレジャースポットへの送迎もします。
直通電話番号
080-9636-3016
Home | ほがらかLaboかいごタクシー
https://www.hogaraka-labo.com
ご予約の方が優先となります。先ずはお電話ください。お待ちしております。
高速料金、有料道路、駐車場代は、お客様負担となります。
運賃 料金
- タクシーメーター料金(初乗り料金1,2km 750円)
- 加算運賃量293m 100円
- 基本介助料 1,000円(ドアtoドア)
- 室内介助料 プラス100 円~
- 階段介助料 ワンフロアー 1 , 0 0 0 円(運転手一人対応)
- 時間距離併用制運賃 時速10km以下の走行時間について 1分45秒ごとに 100円
- 待ち料金 1分45秒ごとに 100円
- 貸し切り料金 30分3,570円
- 迎車料金 無料(20km以降はご相談ください)
- 明朗会計、レシート、領収書発行致します。
- ヘルパー(一人)1時間 2,000円 ~院内等の付添いに!
機種使用料
- 車イス(標準)無料
- リクライニング車椅子 使用料1回1,500円
- ストレッチャー使用料1回2,500円
- スロープ175cm 使用料別途
- 喀痰吸引器 ポータブル別途使用料
- 酸素ボンベ等の返却(別途料金)
- 前日までキャンセ ル料 無料
当社の特長
✅ スロープ付き軽ワゴンで狭い道でもスムーズに乗り入れ可能
✅ 車いす・リクライニング車いす・ストレッチャー対応
✅ 介護資格(ヘルパー2級等)保持スタッフが対応
✅ 女性スタッフ在籍でご家族にも安心
✅ 夜間対応OK(要予約)
✅予約制&柔軟対応
二葉計器
- 介護タクシー用メーター採用でスムーズに明朗会計
プリンター
- 領収書もその場で発行!
女性ヘルパー(サポーター)
- 送迎 車内や院内等の見守り付添い !
- お買い物の付添い等
- 別途30分1,000円~
車いす
- 車いす+同乗者2名ご乗車出来ます。
- 利用料 無料
ストレッチャー(寝台)
- ストレッチャー1台+同乗者1名 ご乗車出来ます。
- 利用料1回2,500円
リクライニング車いす
- リクライニング車いす+同乗者1名ご乗車出来ます。
- 利用料1回1,500円
スロープ
- 長さ 175cm
- 幅 70cm
- 耐荷重 300kg
- 使用料 別途
介護タクシーの利用対象者
- 一人で公共交通機関の利用が困難な方。
- 一時的な怪我や病気の方
- 歩行に不安な方もご利用いただけます。
- 身体障害者。知的障害者。
- 健常者以外であればご乗車可能です。
(一時的なケガをされてる方や、調子が悪い妊婦の方や、杖や補助が必要な方)
事業内容
ピックアップ
ほがらかlaboかいごタクシーは大崎市三本木に自宅兼事務所を令和5年にオープンしました。
車両は 軽自動車日産クリッパー
福祉車両 ニールダウン 、スロープです。
企業理念
誠実をモットーに信頼輪を広げ、地域に貢献に取り組んでまいります。
また、利用者とその家族の生活の質が向上できるようにサポートする。
代表の氏家です。
よろしくお願いします。
旅客の送迎、障害者施設での送迎や生活支援員、お出かけや行楽の送迎、訪問介護、お買い物支援、介護タクシーの経験を生かし、外出のサポートを行います。
資格
介護職員初任者研修
患者搬送乗務員 基礎講習
大型二種免許
牽引免許
大型特殊自動車免許
(趣味)
柔道二段
ドラム
音楽鑑賞
一般乗用旅客運送事業(福祉輸送事業限定)
東北運輸局許可事業
東自遊二第614号
お知らせ
先ずはお電話ください。
携帯電話
080-9636-3016
☎ 0229- 25-8811
fax0229-25-3388
お電話では、ご予約日時、ご利用者様のお名前、電話番号、送迎先のご住所、車椅子やストレッチャー利用の有無、階段や段差の有無、同乗者の有無、往復の場合帰りの時間などを聞きますのでご準備ください。
最新の情報を随時アップデートしています。イベント情報や、お得な情報を見逃さないためにも、このページのブックマークをお勧めします。